続いつも絶対向い風

ロードレース トライアスロン最弱の練習日誌

算段1

Twitterでも呟いたけど、自分では抑制しているつもりなのに脳内に住む何かが勝手に盛り上がってる。
『万が一』ヘリウムを購入するに当たって障壁となっている問題が何点かある。
1  フレーム+デュラ9070+ハンドル等となると明らかに予算オーバー
2  デュラ9070の販売時期
3  電動フレームを購入した場合、その後の乗り換えの際にコンポが電動前提となる
4  Felt F75の処遇
5  実は新フレームなんて全くもって必要は無い

1に関しては気長に蓄えを増やせば解消できる。というよりも電デュラ初期ロットの不良も当然にあるだろうから、金が貯まるまで待つと一石二鳥か。
但し、いつまでも欲しいフレームの在庫があるとは限らない。

2については春先に販売されるらしいけど、フレーム在庫との兼合いが問題となる。フレーム先買いをすれば空振ることは絶対に無いんやろうけど、電デュラ発売のころにはヘリウム熱が治まってる可能性もある。
過去の車購入、自宅購入等、大きい買い物ほど勢いでやってきたので勢いのない買い物は性に合わない。

3については、さらに数年先の話になるので気に掛ける必要もないのかもしれないけど、次期次期フレームに電デュラを移植するとして、セカンドバイクに落ちるヘリウムに電動コンポを購入しなければ使えないというのは、その時の予算的にもかなり厳しいことになりそう。
かといって、電動コンポ導入を導入するのに先を見越してヘリウムを非電動フレームにしておくなんであり得ない。

4については、奥さんのから『くれぐれも自宅内保管の自転車は2台まで』と釘を刺されているので、ヘリウムを購入した場合にはFelt F75を処分しないといけない。
2011年9月に購入し、通勤用、ローラー車として活躍中やけど、中古車としてどのように処分すべきなのか
職場で譲って欲しいという声もあるにはあるけど、具体的な話じゃないので相手先がどの程度本気なのかどの位の値段で考えているのか分からない。
というか、自身がどれ位で処分できるのかよくわかってない。いずれにせよ一瞬たりとも3台体制になることは家庭内平和維持のためにも避けたい。

5 については日に何度か訪れる賢者モードタイムに『テメー何様だ?ONIXで必要十分条件だろ?先に自分を鍛えろよバカ』という囁きが聞こえるので自覚はあるんやけど、実は乗り換える必要なんて全くない。
実はこれが一番の問題だったりする。

夕飯を作って午後の部ローラーなので、つづく。