続いつも絶対向い風

ロードレース トライアスロン最弱の練習日誌

2013RIDLEY HELIUM Lotto BELISOLの感想インプレッションの真似事

HELIUMインプレ
軽いしかわからんかった。
さすが3枚は軽いゼ、羽が生えたぜおっさんに、とか思ったら強烈な追い風だった。
まあでも全ての動作が軽い。
変なしなりとかギシギシ感は全く無い。
エアロバイクとかメインバイクを既に持ってて、軽量バイクが欲しいぜーていうならHELIUM SLの方がいいんやろうけど、なんでもこれ一台でっていうなら、断然HELIUMの方がいいと思う。
軽いんやけど壊れない感じ。SLには脆さというか、雑に扱えない感じ。僕には向いてないわ。
てかBB30はいらん。

イメージ 1

この状態で、7kg位やったからDA9000 C24にしたら6,7か6,8kg位か。

デュラエース9000
よくアルテグラで十分、ヨーロッパのプロもDA使ってるのはエース級だけで、素人レベルなら105、アルテグラで必要十分とか聞いたけど嘘だな。
下手くそ程DAを使うべきやと思う。高いからそうもいかないけど。
まあ日本の技術力の結晶やな。堺の企業て事に誇りを感じる。

ROTOR3Dクランク+楕円チェーンリングでのフロント変速は、アルテグラとは比べ物にならない位早くて安定してる。
DAクランク+チェーンリングやったらどんだけやねんとか考えてしまう。
リア変速のスムーズさはシーケンシャルATみたい。音も無くスムーズ。
ブレーキは多分スーパーカブより効く。
もはや速度調整のための物で無く、ストッピングパワーありまっせ、て感じ。意味わからんな。

ポジション
左脹脛上部というか膝の裏付近に痛いという程やないけど、違和感がでてる。
ONIXでもギリやなと感じてたけど、さらに+5mmのシート高のせいで違和感がでてるんやろうか。
もう1,2回走って同じ感じやったら5mm切ってもらおう。
スピードプレイクリートにシムを何枚かかますので対応できるかな。

ヘリウムはONIXよりもトップチューブが1cm長くて、ハンドル位置を5mm上げてるポジションなんやけど、鈍感なのかさしたる違和感は無い。
コラム1cm残しでハンドル位置が5mm上がってるのはいいんやけど、当然こっから1cm下げる事ができるのみなので、調整の余裕は無い。せいぜいコロコロやって体幹を鍛えるしかないな。

Selle SMPカーボン
拷問椅子の外観からは想像できない位快適。
しかしこれはデマルキビブのパッドがすごいからなのか、もしくは僕の尻が化け物じみて強いからなのかは不明。
てことで店長、よければ譲って下さい。
支払いが困難なんやけど。

イメージ 2


3Tカーボンボトルゲージ
ボトル保持感は良好、走行中の取り出し戻しも力を入れることも、コツも必要無く出来る。
割れそうな危うさも無い。

イメージ 3


イメージ 4


珍しく買い物に成功した感があるな。

イメージ 5